
痛みに配慮したインプラント
-
01
- 前歯のインプラント治療では、見た目の良し悪しが患者様の満足度を大きく左右します。しかし、誰が見てもインプラントと分からないほどの自然な美しさを実現するのは、非常に困難です。
-
02
- インプラント治療は、診査・診断・治療計画が全てです。フリーハンドでインプラントを埋入するのではなく、3Dシミュレーションを行い、計画的に間違いの起こらないよう埋入することが肝心です。
-
03
- 自分の施した治療の結果を10年、20年と追跡して、そこから学び、日々技術を高めていくために治療前後の症例写真をはじめ、徹底した臨床記録を管理する必要があります。
-
04
- インプラント治療は、行程を短縮して効率化すれば安価に提供することができますが、歯周病の管理、咬み合わせの調整、見た目の美しさなど全てのことを考えれば、決して安売りすることはできません。
-
05
- 骨が少ないので、インプラント治療はできません。と言うのは簡単なことです。しかし、全ての患者様にインプラント治療を提供できるように、新しい技術・困難な症例に挑み続けるのは、歯科医師としてのこだわり、プライドの問題です。
-
06
- 優れたインプラントクリニックは、歯科技工士を大切にします。歯科医師と技工士のチームワークが成り立って初めて高品質のインプラント治療が可能になります。目に見えている人工歯は技工士の作品なのです。
-
07
- オペ室には高性能なマイクロスコープをはじめ、医科用の全身麻酔システム、麻酔計、クリーンシステムなど安心・安全な手術に必要なあらゆる設備が整っています。また、滅菌室・ラボ・リカバリールームなどにもこだわっています。
眠る間に終わるインプラント
Implants ending while sleeping.
患者様のご希望と施術の内容によって、使用する麻酔システムを柔軟に決定します。歯科恐怖症の方を基準に整えた麻酔システム
麻酔担当医がチームに加わり、より安心・安全な状態でインプラント治療が終わります。
All-on-4 CLINIC は一般的な局所麻酔から、点滴によって眠ったような状態を維持する静脈内鎮静、さらに痛みを極力感じさせない「全身麻酔」まで対応可能な高性能な設備を導入しています。 施術の内容や施術時間に応じて、また患者様のご希望も踏まえて最適な麻酔を選ぶことが可能です。 施術中は、麻酔科担当医がチームに加わり、生体情報モニターを駆使して患者様のお体を精密にチェックし、高度な安全性を確保しています。ドクター 北浜 誉
Dentist. Kitahama
プロフィール

経歴 | |
---|---|
経歴 | 神奈川歯科大学歯学部卒業 |
横須賀共済病院にて麻酔科研修 | |
神奈川歯科大学麻酔科助教 | |
神奈川歯科大学附属横浜クリニック麻酔科及び障害者歯科兼任 | |
聖マリアンナ医科大学麻酔科助教 | |
都内インプラントセンター勤務 |
所属・資格役職 | |
---|---|
所属 | 日本歯科麻酔科学会 |
資格役職 | 日本歯科麻酔学会認定医 |
神奈川歯科大学特任講師 | |
東海大学八王子病院麻酔科非常勤 |
1. 静脈内鎮静法

2. 医科用全身麻酔

日帰りで全身麻酔が可能です。
使用する麻酔薬は、取扱いの許可を受けなければ使用することができない高価な薬です。麻酔の切れが良く1〜2時間ほどで快適に目覚めますので、通常入院が必要な全身麻酔も日帰りで行うことができ、患者さまの負担を減らすことが可能です。 全身麻酔は、歯科治療に伴う恐怖感や不快感(痛み、嫌な音、臭い、味など)を感じることなく、意識のない状態で治療を終えることができます。 長時間の治療も苦痛を感じることがないので、 一度に多くの治療を行え、通院回数が少なくすることもできます。Relief安心のための取組み
- 1. インプラント保証 – 安心の2段階保証システム
- 2. 眠る間に終わるインプラント
- 3. 無料のCT撮影・カウンセリング